□盛岡市館向町□大学生に人気!二郎インスパイア系ラーメンを食べる【踊ろうサンダーバード】

グルメ

ラーメン二郎―――慶応大学前の「三田本店」を発祥とし、今では関東を中心に展開しており、どの店舗も行列の絶えないラーメン屋として、絶大な支持を集めている。

そして、熱狂的なファンは「ジロリアン」と呼ばれ、独自のルールを形成しているとかいないとか。

ラーメン二郎の特徴は、黄色地に黒文字で「ラーメン二郎」と書かれた看板、大盛りの野菜と「ぶた」と呼ばれる厚切りのチャーシュー、極太麺、そしてなんといっても注文時に「ニンニク入れますか?」とトッピングを聞かれること。

私が初めてラーメン二郎に出会ったのは、大学生時代を過ごした横浜(横浜関内店)。行列に1時間半以上並び、初めての「ニンニク入れますか?」に緊張しながら、事前に練習した「ニンニクスコシヤサイマシカラメ」と唱えたことを今でも覚えています。

20代前半までは、ラーメン二郎やインスパイア系に行くことも多かったのですが、年のせいか、ここ数年はラーメン二郎から足が遠のいていました。

そんな中、ここ盛岡の地においしい二郎インスパイア系があると聞き、久しぶりにラーメン二郎欲が高まったので、日曜日の夜に「踊ろうサンダーバード」にお邪魔しました。

◆ミニ講座◆ラーメン二郎の頼み方

本題に入る前に、少しだけラーメン二郎のトッピングの頼み方を解説します。

(注意!)踊ろうサンダーバードではここまで厳密ではありません。

まず、「ニンニク入れますか?」という店員さんからの問いかけですが、これはラーメンへの無料トッピングを聞かれているのです。

ラーメン二郎では、以下の4つが無料でトッピングできます。また、トッピングの量をマシ、マシマシで表現します。なお、無し・少な目といった表現でも十分通じます。

1.ニンニク…刻み、またはすりおろされた生ニンニクです。

2.ヤサイ…その名の通り野菜です。もやしとキャベツを茹でたものになります。

3.アブラ…背脂のことです。こってりさが増し、よりジャンクになります。

4.カラメ…カエシ(=醤油ダレ)を増量し、味を濃くすることができます。

あとは、トッピングとそれぞれの量を組み合わせて唱えるだけ!

例えば、次のよう(私のいつもの注文です)に考えたときは、

・ニンニクはお腹が痛くなるから控えよう

・野菜をたくさん食べたいな

・野菜を増やすから味を濃くしてもらおう

ニンニク抜きヤサイマシカラメ(ニンニク抜き、野菜増量、味濃いめ)となるのです。

意外と簡単でしたね?ラーメン二郎に行った際には、参考にしてみてください!

お店の外観・駐車場

では、本題に戻ります。

お店は、盛岡駅方面からですと渋滞で有名な「舘坂」交差点を右折し、岩手大学の手前にあるレトロなテナントビルの一階にあります。黒っぽい外観で、「踊ろうサンダーバード」の幟が出ているのでわかりやすいと思います。

駐車場はお店の裏手に9台分有ります。地域の住民の方と共有の駐車場となっているので、指定の場所以外に停めないように注意しましょう。

日曜日18時半ごろに来店しましたが、駐車場は満車、そして10席あるカウンターは満席、待ち客が6名でした。学生が多く、女性も来店しており、男女問わず若い層から支持を得ていることがうかがえます。

メニュー

メニューは「ラーメン」と「まぜそば」で構成されています。基本の醤油から味噌・塩、「ぽんず」や煮干まで幅広いラインナップとなっています。

Ⅰ型は背脂少なめ、Ⅱ型は背脂多めとのこと。

また、麺の量は、S…150㌘、並…270㌘、大…390㌘となっています。

券売機にメニュー横の番号を入力すると、注文するメニューの食券を購入することができます。

今回は、醤油Ⅱ型(並・800円)をオーダー。

食券を渡すと、店員さんから「ニンニク入れますか?」と聞かれるので、「ニンニク抜きヤサイマシカラメ」と伝えます。

待つこと15分、カウンター席に案内されます。

なお、レンゲは給水器の横にあるので、お冷とともにレンゲを持っていきましょう。

醤油Ⅱ型(並)ニンニク抜きヤサイマシカラメ(800円)

着席から10分、久ぶりの二郎インスパイア系ラーメンとの対面にテンションが上がります!麺が見えないほど野菜が丼を覆いつくしています。

どうですか、この天まで届きそうな野菜タワー!これぞ二郎のヤサイマシです。

このままでは食べづらく、野菜に味があまりついてないため、まずは「天地返し(=麺を引っ張り出し、野菜をスープに沈めること)」を行います。

天地返しを行うと、これぞ二郎の麺、ゴワゴワの極太麺が姿を現します。また、背脂が美しく輝きながら浮かんでいます。

まずはスープを一口。少し甘めのスープにキリリと醤油が効いており、昔食べていた二郎に近い味でとってもおいしい!

極太麺はゴワゴワしていますが、小麦をしっかりと味わうことができます。麺と野菜を濃い目のスープにしっかりと浸しながら、ワシワシと食べ進めます。

豚(=チャーシュー)はしっかりと煮込まれたホロホロ系で、味が染みわたっています。次回は豚を追加してもいいかも!

ボリュームはすごく、味も濃いですが、野菜がたくさんトッピングされていることもあり、最後まで飽きることなく、食べることができました。

お店の情報

住 所〒020-0115 岩手県盛岡市館向町3−6 太陽リーハA  
営業時間ランチ 11:00〜15:00
ディナー18:00〜21:00
駐車場お店の裏手に9台分有り
席 数カウンター10席
その他・食券制
・レンゲ、お冷、ティッシュはセルフサービス

コメント

タイトルとURLをコピーしました